しくじり先生の生徒役が誰だ誰だかわからないのでまとめてみました
テレビ朝日系列で放送の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』。
毎週月曜じゃなく、月に1・2回ぐらい放送されてるんですが、ほんと
「ちょうどいい!」
あれ、毎週だとちょっと飽きちゃうんですよね~。
ほんと、今ぐらいのペースがちょうどいいですね。
と、そんなしくじり先生なんですが、しくじり先生という番組名の通り、クローズアップされるのは先生なんですが、私的には生徒役にも是非とも注目して欲しい!
売れっ子アイドルから女優まで、結構幅広い層が出演してます。
そして、何と言っても注目は生徒役ということで、皆、制服のコスプレ姿での登場!
普段は絶対制服を着ないと言っていいぐらいのアイドルや女優が制服姿で授業受けている姿はたまりません!
でもですね~。
普段見慣れてる格好じゃないから
「誰が誰だかわからないんですけど(^^;」
あと、たまにめっちゃ可愛い子が出てきたりすると思わず
「誰この可愛い子?誰々?」
ってめっちゃ調べるんですよね。
「じゃ、先に調べておこう☆」
ということで今回のまとめを作ることにしました。
ということで今回は、テレ朝系列で放送の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』に出演している出演者を、放送回ごとにまとめてみましたのでご紹介していきます。
追記
※番組改編で2017年4月から毎週日曜夜9時58分からに。
やっぱり毎週放送だと私的にはちょっと飽きちゃいますね...。
更に追記
※しくじり先生のレギュラー放送が2017年9月24日をもって終了になります。
でも、レギュラー放送が最後ということなので、今後はたまに特番で見れるんじゃないかなって期待してます。
しくじり先生の生徒役が誰だ誰だかわからないのでまとめてみました
それでは『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の先生&生徒役を、放送日・放送回ごとに誰が誰だかわかるようにまとめてみましたのでご紹介していきます。
"個人的に注目!!"な子はピンク色にしてあります☆
(この記事は随時更新していきます)
2017年9月24日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
亀田興毅・亀田史郎先生(元プロボクサーと元ボクシングトレーナー)
『成功し続ける事にこだわって全てを失わないための授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ YOU ・大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】横山由依(AKB48) ・ 徳光和夫 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】関根勤 ・ 黒瀬純(パンクブーブー)
2017年9月22日(金)23時15分~24時15分放送
『しくじり先生 ①』
ルー大柴先生(お笑いタレント)
『ナルシストな行動で周囲を不快にさせて嫌われないための授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・岡田紗佳
【真ん中の列】岡本夏美 ・ 東幹久 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 橋本直(銀シャリ)
2017年9月17日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
オリエンタルラジオ・中田敦彦先生(お笑いタレント)
『人生の終わりをバッドエンドにしない終活の授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・足立梨花
【真ん中の列】山本舞香 ・ 石原良純 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】森本レオ ・ 川島明(麒麟) ・ 遼河はるひ
2017年9月10日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
丸山桂里奈先生(元なでしこジャパンメンバー)
『怒られない人間になるための授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・岡井千聖
【真ん中の列】山本舞香 ・ 松木安太郎 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】大和田獏 ・ 橋本直(銀シャリ) ・ 河村美咲
2017年9月3日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
森本稀哲先生(元プロ野球選手で現在、野球解説者)
『好きな人に影響を受けて自分を見失わないための授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 岡本夏美
【真ん中の列】小嶋梨里杏 ・ 三浦大輔 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 高橋茂雄(サバンナ)
2017年8月20日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
北村晴男先生(北村晴男弁護士による特別授業)
『痴漢冤罪で有罪になるのを回避するための授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 榊原郁恵 ・ 大島麻衣
【真ん中の列】小嶋梨里杏 ・ 中尾明慶 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】高橋克実 ・ 向井慧(パンサー)
2017年8月13日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
神取忍先生(ミスター女子プロレスの異名を誇り、かつては参議院議員にも)
『参議院選挙に出馬し、“税金ドロボー”と呼ばれて大バッシングを浴びることになった過去。出たとこ勝負で行動して大恥をかかないための授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 光浦靖子(オアシズ) ・ 浅川梨奈
【真ん中の列】谷まりあ ・ 大和田獏 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】石原良純 ・ 高橋茂雄(サバンナ)
2017年8月6日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
中田敦彦先生[オリエンタルラジオ](しくじり偉人伝 伊能忠敬)
『55歳から日本各地を歩いて測量を開始し、初めて科学的に測量された“日本地図”を作成した偉人として知られているが、中田先生は、伊能忠敬が持つある性格にしくじりがあったと分析する...』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 遼河はるひ ・ 真野恵里菜
【真ん中の列】箭内夢菜 ・ ISSA ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】草野仁 ・ 黒瀬純(パンクブーブー)
2017年7月30日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
中川家先生[兄弟漫才コンビ)
『火遊びが原因で、家族が暮らしていたアパートのひと部屋を燃やしてしまった。子どもが命に関わる大事故を起こさないための特別授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 北斗晶 ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】鈴木梨央 ・ あき竹城 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】薬丸裕英 ・ 的場浩司
2017年7月16日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
レイザーラモンHG&住谷杏奈先生[一発屋芸人&元地下モデル)
『収入逆転で夫婦関係が崩壊しちゃった。夫婦関係が壊れないための教訓を伝授』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 榊原郁恵 ・ 高山一実(乃木坂46)
【真ん中の列】玉城ティナ ・ 本田朋子 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】関根勤 ・ 池田鉄洋
2017年7月9日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
中田敦彦先生[オリエンタルラジオ](しくじり動物図鑑 ペンギン)
『大人気のペンギンの中で実はしくじった種がある...』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 足立梨花
【真ん中の列】VR ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】岡本夏美 ・ 横澤夏子
『しくじり先生 ②』
斉藤こず恵先生(女優、歌手として活躍)
『“斉藤こず恵式 楽をしながらちょっとだけ痩せるための方法”を伝授』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ いとうあさこ ・ 足立梨花
【真ん中の列】小島梨里杏 ・ 山村紅葉 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 川島明(麒麟)
2017年7月2日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
ジョイマン先生(10年ほど前にラップネタで大ブレイクしたお笑いコンビ)
『エリート街道を歩いていたのに将来、極貧生活を送らないための教訓授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 足立梨花
【真ん中の列】中尾暢樹 ・大和田獏 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ いとうあさこ
『しくじり先生 ②』
デニス先生(2013年、年間139本のテレビに出演し大活躍したお笑いコンビ)
『自分勝手なウソをついて、周囲から孤立しないための教訓授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 横澤夏子
【真ん中の列】真野恵里菜 ・熊田曜子 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】高橋英樹 ・ 川島明(麒麟)
2017年6月25日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
Mr.マリック先生&LUNA先生(超魔術師&ヒップホップ歌手)
『【ストップ!家庭崩壊】番組初の親子先生による授業』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 榊原郁恵 ・ 高山一実(乃木坂46)
【真ん中の列】河北麻友子 ・長嶋一茂 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】関根勤 ・ 川島明(麒麟)
(乃木坂46のメンバー、かずみんこと高山一実さんが久しぶりの登場です♪)
2017年6月19日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
森田正光先生(気象予報士)『興味がない仕事を適当にやっていたら自分のミスは予報できなかった先生』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】小島藤子 ・田山涼成 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 橋本直(銀シャリ)
『しくじり先生 ②』
サスケ先生(男性フォークデュオ)『勇気がなさ過ぎて何事に対しても完全燃焼できない先生』
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 渡辺満里奈 ・ 三倉茉奈
【真ん中の列】渡辺麻友(AKB48) ・大友康平 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】関根勤 ・ コカドケンタロウ(ロッチ)
2017年6月11日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
荻原次晴先生(「双子の兄と比較にならないくらい差がついちゃった先生」スキーノルディック複合の元オリンピック選手)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 榊原郁恵 ・ 三倉佳奈
【真ん中の列】内田理央 ・松木安太郎 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 高橋茂雄(サバンナ)
2017年6月4日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生「しくじり偉人伝第8弾」』
中田敦彦(オリエンタルラジオ) (ピタゴラスの定理”で有名な古代ギリシャの哲学者・ピタゴラスについて)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・大川藍
【真ん中の列】小澤奈々花 ・ 前園真聖 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】辰巳琢郎 ・ 川島明(麒麟)
2017年5月28日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
高橋名人先生(「実はゲームが超苦手&下手で子どもたちを騙していた」カリスマ的人気を誇ったゲームの達人)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】福原遥 ・大和田獏 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ コカドケンタロウ(ロッチ)
『しくじり先生 ②』
GENKING先生(「SNSでセレブを演じていたが、実は借金まみれだった」謎の美男子セレブ)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 遼河はるひ ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】トリンドル玲奈 ・渡辺満里奈 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ カズレーザー(メイプル超合金)
2017年5月21日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
宮川一朗太先生(「シングルファーザーで、娘に色々迷惑をかけちゃった」俳優)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 舟山久美子
【真ん中の列】伊藤萌々香 ・髙田万由子 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】大和田獏 ・ 橋本直(銀シャリ)
2017年5月14日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
茂木健一郎先生(「日本のお笑い界はオワコン」発言ですべてのお笑い芸人を敵にまわした脳科学者)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 遼河はるひ ・ 足立梨花
【真ん中の列】泉里香 ・ 横澤夏子 ・ 勝俣州和
【手前の列】東国原英夫 ・ 橋本直(銀シャリ)
2017年5月7日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
アンミカ先生(スパイに騙されてお金を奪われちゃったファッションモデル)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 遼河はるひ ・ 高山一実(乃木坂46)
【真ん中の列】橋本マナミ ・ 横澤夏子 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】関根勤 ・ 高橋茂雄(サバンナ)
2017年4月30日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
江本孟紀先生(プロ野球界の超問題児だった野球解説者)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 大川藍
【真ん中の列】生駒里奈(乃木坂46) ・ 徳光和夫 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 高橋茂雄(サバンナ)
2017年4月23日(日)21時58分~23時05分放送
『しくじり先生 ①』
仁科克基先生(故・松方弘樹さんが父親のタレント)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 高山一実(乃木坂46)
【真ん中の列】横山由依(AKB48) ・ 辺見えみり ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】大和田伸也 ・ 勝俣州和
2017年4月16日(日)20時58分~23時10分放送
『しくじり先生 ①』
森脇健児先生(アイドル的な人気を誇ったお笑い芸人)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】真野恵里菜 ・ 島崎和歌子 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】高橋克実 ・ 高橋茂雄(サバンナ)
『しくじり先生 ②「しくじり偉人伝第7弾」』
中田敦彦(オリエンタルラジオ) (リンカーン大統領について)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・横山由依(AKB48)
【真ん中の列】新川優愛 ・ ISSA ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】田山涼成 ・ 川島明(麒麟)
2017年3月13日(月)19時00分~21時48分放送
『しくじり先生 ①』
瀬古利彦(世界最強といわれた元マラソンランナー)
![f:id:syundesu:20170313153002p:plain f:id:syundesu:20170313153002p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170313/20170313153002.png)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 三倉茉奈
【真ん中の列】岡本夏美 ・ 八嶋智人 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】東国原英夫 ・ 澤部佑(ハライチ)
『しくじり先生 ②』
川原ひろし(『なんでんかんでん』社長)
![f:id:syundesu:20170313152950p:plain f:id:syundesu:20170313152950p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170313/20170313152950.png)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 高山一実(乃木坂46)
【真ん中の列】筧美和子 ・ 勝俣州和 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】関根勤 ・ 澤部佑(ハライチ)
『しくじり先生 ③』
ソニン(つんく♂プロデュースのユニット“EE JUMP”メンバー)
![f:id:syundesu:20170313153012p:plain f:id:syundesu:20170313153012p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170313/20170313153012.png)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】浅田舞 ・ 八嶋智人 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 澤部佑(ハライチ)
『リポーター』
山崎樹範
『担任&生徒役』
【教壇】若林正恭(オードリー)
【奥の列】あき竹城 ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】岡本夏美 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 澤部佑(ハライチ)
2017年2月20日(月)19時00分~21時48分放送
『しくじり先生 ①』
坂本ちゃん
![f:id:syundesu:20170220221419p:plain f:id:syundesu:20170220221419p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170220/20170220221419.png)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ あき竹城 ・ 高山一実(乃木坂46)
【真ん中の列】柳ゆり菜 ・ 松本明子 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】梅沢富美男 ・ 澤部佑(ハライチ)
『しくじり先生 ②』
新庄剛志
![f:id:syundesu:20170220221433p:plain f:id:syundesu:20170220221433p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170220/20170220221433.png)
『担任&生徒役(前から)』
【奥の列】若林正恭(オードリー) ・ 遼河はるひ ・ 古畑星夏
【真ん中の列】杉山愛 ・ 井上尚弥 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】関根勤 ・ 澤部佑(ハライチ)
古畑星夏さんを見たい方は、日本テレビ系列で日曜日、23時55分~00時55分放送のゴーイング(Going!Sports&News)にお天気キャスターで出てますよ。
『リポーター』
田中卓志(アンガールズ)
![f:id:syundesu:20170220221451p:plain f:id:syundesu:20170220221451p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170220/20170220221451.png)
『担任&生徒役』
【教壇】若林正恭(オードリー)
【奥の列】あき竹城 ・ 大家志津香(AKB48)
【真ん中の列】岡本夏美 ・ 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【手前の列】伊集院光 ・ 澤部佑(ハライチ)
生徒役の詳細情報
一部の生徒役の子に関しては記事にしてあるので、
「どんな子なのかな~?」
と気になった方は是非どうぞ。
【高山一実】
【柳ゆり菜】
【古畑星夏】
【岡本夏美】
【真野恵里菜】
【小芝風花】
TEPPENピアノ部門2017決勝結果まとめ!課題曲や点数などの詳細情報も
1月13日(金)夜9時からフジテレビ系列で『芸能界特技王決定戦TEPPEN 2017冬の陣』。
今回の見所は何と言ってもピアノ対決でしょ~。
前回、なんか中途半端に終わりましたもんね~。
正直
「えっ?まじで?もう終わりなん?」
って感じでしたからね。
ということで今回は、前回の続き、ピアノ対決の決勝戦です!
はてさて、前回2016年1月(冬)の王者、こまつが連覇なるか!?
それとも、波乱が巻き起こるのか!?
う~ん、楽しみです。
ということで今回は、芸能界特技王決定戦TEPPEN 2017冬の陣のピアノ対決決勝戦の結果を、課題曲の点数などの詳細情報を交えて詳しくご紹介していきます。
2017年1月(冬) TEPPENピアノ部門決勝戦1stステージ 結果まとめ
![f:id:syundesu:20170113221356p:plain f:id:syundesu:20170113221356p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170113/20170113221356.png)
2017年冬(1月13日(金))にフジテレビ系列で放送された、TEPPEN・ピアノ部門、決勝戦1stステージの結果まとめです。
【出場者&課題曲&得点(決勝戦1stステージ)】
岡副麻希(フリーアナウンサー)[準決勝6位]
課題曲:アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)
得点:225点(ミス12回)
[服部78点・宮本64点・奏65点・観客42点・ミス-24点]
松井咲子(元AKB48)[準決勝3位]
課題曲:花のワルツ(チャイコフスキー)
得点:334点(ミス2回)
[服部92点・宮本81点・奏86点・観客79点・ミス-4点]
村上奈菜(モデル)[準決勝4位]
課題曲:カルメン闘牛士(ジョルジュ・ビゼー)
得点:309点(ミス5回)
[服部90点・宮本80点・奏75点・観客74点・ミス-10点]
永里亜紗乃(元サッカー日本代表)[準決勝5位]
課題曲:美しき青きドナウ(シュトラウス)
得点:262点(ミス11回)
[服部79点・宮本79点・奏80点・観客46点・ミス-22点]
こまつ(パフォーマー)[準決勝2位]
課題曲:ハンガリー舞曲(ブラームス)
得点:296点(ミス8回)
[服部81点・宮本80点・奏78点・観客73点・ミス-16点]
山口めろん(アイドル)[準決勝1位]
課題曲:白鳥の湖(チャイコフスキー)
得点:342点(ミス3回)
[服部88点・宮本85点・奏87点・観客88点・ミス-6点]
やっぱあの舞台でピアノを弾くというのは緊張するんですね。
見てても緊張が伝わってきますよ。
あと岡副麻希さんの涙。
普段あんなに明るい子なのにっていうギャップもあり、思わず泣けてきましたよ。
今回は残念だったけど、次回はぜひ頑張ってほしいです☆
あと驚いたのがこまつさん。
「え~、まじで~!ど~した~!」
ってのが正直な感想です。
いつも完璧な演奏しか見たことなかっただけに、なんかちょっとショックというか、ほんと驚きましたね。
そして、まさかまさかの決勝ファイナルに進めずということで、連覇ならず!
これ、前回の準決勝や、今回の決勝1stステージを見る限りでは、もしかしたらめろんが優勝するかも?
いやいや、松井咲子が返り咲きでしょ!
とまぁ、今回のTEPPENピアノは波乱の予感です!
2017年1月(冬) TEPPENピアノ部門決勝戦2ndステージ 結果まとめ
![f:id:syundesu:20170113223102p:plain f:id:syundesu:20170113223102p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170113/20170113223102.png)
2017年冬(1月13日(金))にフジテレビ系列で放送された、TEPPEN・ピアノ部門、決勝戦ファイナルステージの結果まとめです。
【出場者&課題曲&得点(決勝戦ファイナルステージ)】
村上奈菜(モデル)[決勝1stステージ 3位]
演奏曲:あなたに逢いたくて~Missing You~(松田聖子)
得点:328点
[服部88点・宮本88点・奏83点・観客69点]
松井咲子(元AKB48)[決勝1stステージ 2位]
演奏曲:世界に一つだけの花(SMAP)
得点:358点
[服部92点・宮本90点・奏95点・観客81点]
山口めろん(アイドル)[決勝1stステージ 1位]
演奏曲:空と君のあいだに(中島みゆき)
得点:347点
[服部90点・宮本93点・奏85点・観客79点]
ということで、今回のTEPPENピアノ部門2017冬の陣、
優勝者は松井咲子さんでした~。
決勝戦ファイナルステージは見ててわかっちゃいましたね。
っていうぐらい松井咲子さん良かったです。
決勝1stステージは山口めろんさんが文句なしだったんですけどね~。
いや~、ピアノって見てると以外に面白いですね。
ってか、あの緊張感、きっと半端ないですよね。
皆すごいメンタル強いです。
自分がメンタル弱いだけにほんと凄いなぁってただただ感心するばかりでした。
で、全然ピアノとは無関係なんですが、決勝戦ファイナルステージにも進出した村上奈菜さんってかわいいですね☆
これ、この番組きっかけで色んな所に今後呼ばれるんじゃないですかね。
そう考えると、趣味じゃなく、特技の一つや二つ、持っておくということは大事なことですね。
前回の準決勝の結果はこちらの記事でどうぞ
ハーゲンダッツの華もちの発売日っていつ?売り切れる前に買う方法!
今年もハーゲンダッツの華もちの季節がやってきました。
というか、前回は2015年の12月8日発売だったので、2016年は華もちの発売はなかったんですよね~。
年末に今か今かと待ち望んでいたんですが、その望みは叶わず年越し...。
「もう華もちの発売はないのか...」
と、ショボーンとしていたら、なんとまぁ嬉しいことに"華もち発売"とのお知らせが!
ということで今回は、ハーゲンダッツ華もちの今年、2017年版の種類(味)や、いつから販売されるのかその発売日についてや、販売店やちょっと気になる値段について。
そして、売り切れる前にこっそり買う方法などをご紹介していきます。
ハーゲンダッツ華もち 2017年版の種類(味)は?
![f:id:syundesu:20170113160538p:plain f:id:syundesu:20170113160538p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170113/20170113160538.png)
今年、2017年のハーゲンダッツ華もちの種類(味)なんですが、前回から変わってます!
前回は『きなこ黒みつ』と『みたらし胡桃(くるみ)』だったんですが、今年は『きなこ黒みつ』と『ごま胡桃(くるみ)』に変更されました。
きなこ黒みつはもう何も言うことはないっていうぐらいの味・美味しさだったので、ラインナップに残ってくれてホッとしています。
あと、みたらし胡桃なんですが、悪くはなかったんですけどね。
きなこ黒みつがバカうまなだけに、比較しちゃうとどうしてもね~。
今回は、ごま胡桃ということで、日本人が大好きなごま。
白ごまアイスに黒ごまソースをかけるという、なんともごまごましたアイス。
う~ん、どんな味なんでしょうか。
楽しみですね。
ハーゲンダッツ華もちの2017年の発売日はいつ?販売店や値段は?
![f:id:syundesu:20170113160912p:plain f:id:syundesu:20170113160912p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170113/20170113160912.png)
そして、ハーゲンダッツ華もちの今年・2017年の発売日なんですが、2017年2月28日(火)です。
2月の最終日ということで覚えやすいですね。
販売店なんですが、全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートです。
結構ありとあらゆるところで売ってます。
そして、値段は1個294円(税込)です。
一応、税抜価格は272円です。
ハーゲンダッツの一般的なカップの価格と同じです。
普通のアイスと比べるとちょっと高いけど、まぁそれだけの価値はありますね。
と、それではおさらいしておきましょう。
Q:いつから売ってるの?
A:2月28日(火)から
Q:どこで売ってるの?
A:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート
Q:いくらなの?
A:294円(税込)
とまぁこんなとこです。
「いつまで販売してるの?」
っていう声もあるんですが、毎回そうなんですが、
あっという間に売り切れます。
そのため、いつまでというより、売り切れたら終了って感じです。
ハーゲンダッツ華もちを売り切れる前に買う方法
![f:id:syundesu:20170113160921p:plain f:id:syundesu:20170113160921p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syundesu/20170113/20170113160921.png)
毎回あっという間に売り切れてしまうハーゲンダッツの華もち。
2015年2月24日に発売された時は、わずか2日で販売休止。
5日ぐらいは店頭にあったって感じですね。
そして、2015年12月8日に発売された時は、販売休止にはなりませんでしたが、10日ぐらい店頭にあったって感じでしたね。
多分今回は前回と同じような感じ、10日前後で売り切れると予想しています。
って言っても、私のとこは田舎だから10日持つって感じです。
都会だとその半分と思ってもらっていいです。
はい、5日前後で買えなくなるということです。
ということで、そんな売り切れる前に買う方法を少しお伝えします。
①初日、又は、2日目までに買う
買った人は「買った・食べた」とツイートします。
それを見て皆買いに走るという行動を取りますので、皆が買いに走る前に買うということがポイントです。
②コンビニで買う
スーパーやデパートってコンビニと比べるといろんなものが安いですよね。
その為、特に主婦層はコンビニにはあまり行かず、スーパーやデパートに買い物に行きます。
でも主婦層って、結構アイス買うんですよね~。
その為、前回そうだったんですが、スーパーやデパートにはいつ行ってもないけど、コンビニにはいついっても大体あるって感じでしたね。
"コンビニのはしご"をお勧めします。
③田舎で買う
都会ではあっという間に売り切れてしまうけど、田舎では結構残ってたりします。
あっ、田舎って言ってもそんな山奥とかじゃなく、普通のとこですよ。
電車の駅が近くにないとことかが穴場ですね。
発売からだいぶ日にちが経ってしまった場合は特にこの方法が使えます。
④ネット・通販で買う
まぁ、これが一番手っ取り早いですね。
楽天やアマゾン、ヤフーなど、様々なとこで買えます。
でも、たまにぼったくり価格がありますので気を付けてください。
ということで華もちを買う方法を少しまとめますと、最初は近くのスーパーやデパートを探す。
なかったら近くのコンビニ。
なかったらちょっと田舎のコンビニ。(駅近じゃなく駅遠)
なかったらネット通販って感じですかね。
でも、前回そうだったんですが、
「○○のコンビニで売り切れた~」
って思ってたら、途中再販というか、2・3日後に再入荷し、普通に売ってたりしたので、買いに行ったけどなかったコンビニを後日回るというのもありですよ。
私は今回も必ずゲットしますよ~。
ってか、田舎はそんなに気合い入れなくても普通に買えちゃうんですけどね。
男性の方はホワイトデー用に確保なんてのもいいかもしれませんね。